1 - 3
- Lanham, Micheal, author.
- Birmingham, UK : Packt Publishing, 2017.
- Description
- Book — 1 online resource (1 volume) : illustrations
- Summary
-
- Getting started
- Mapping the player's location
- Making the avatar
- Spawning the catch
- Catching the prey in AR
- Storing the catch
- Creating the AR world
- Interacting with an AR world
- Finishing the game
- Troubleshooting.
(source: Nielsen Book Data)
- Lanham, Micheal, author.
- Birmingham, UK : Packt Publishing, 2017.
- Description
- Book — 1 online resource (1 volume) : illustrations
- Summary
-
- Getting started
- Mapping the player's location
- Making the avatar
- Spawning the catch
- Catching the prey in AR
- Storing the catch
- Creating the AR world
- Interacting with an AR world
- Finishing the game
- Troubleshooting.
(source: Nielsen Book Data)
- UnityによるARゲーム開発 : 作りながら学ぶオーグメンテッドリアリティ 入門
- Augmented reality game development. Japanese
- Lanham, Micheal, author.
- Shohan 初版. - Tōkyō-to Shinjuku-ku : Orairī Japan, 2017 東京都新宿区 : オライリー・ジャパン, 2017.
- Description
- Book — 1 online resource (344 pages) : illustrations
- Summary
-
"ARアプリ開発の入門書。本書ではスマホゲー ム『Foody GO』を実際に作りながら位置情報ベースのARゲー ムについて学びます。『Foody GO』はモンスターを探して捕まえレストランに 連れていってアイテムとして売るというアドベ ンチャーゲームです。モバイル端末のGPSから現 在位置を取得しゲームの世界観に合わせたマッ プを描画してその上に自分のアバターとモンス ターをアニメーション付きで表示します。Android やiPhoneで遊べる実践的なスマホゲームを自分で 作ることができるので、読者はUnityによるARゲー ム開発と関連技術を体系的かつ体験的に学べま す。日本語版では、ARKitやTangoによるARビューの 実装についての解説を巻末付録として収録しま した。" -- Provided by publisher. "ARアプリ開発の入門書。本書ではスマホゲー ム『Foody GO』を実際に作りながら位置情報ベースのARゲー ムについて学びます。『Foody GO』はモンスターを探して捕まえレストランに 連れていってアイテムとして売るというアドベ ンチャーゲームです。モバイル端末のGPSから現 在位置を取得しゲームの世界観に合わせたマッ プを描画してその上に自分のアバターとモンス ターをアニメーション付きで表示します。Android やiPhoneで遊べる実践的なスマホゲームを自分で 作ることができるので、読者はUnityによるARゲー ム開発と関連技術を体系的かつ体験的に学べま す。日本語版では、ARKitやTangoによるARビューの 実装についての解説を巻末付録として収録しま した。" -- Provided by publisher.
Articles+
Journal articles, e-books, & other e-resources
Guides
Course- and topic-based guides to collections, tools, and services.